BBQ鉄板 取っ手の耐熱対策2 検証編 ひとまず合格

チャーシュー焼き上げ
目次

BBQ準備

久し振りに実家に帰って庭の納屋でBBQをした。BBQといっても炭火焼きというわけではなく、つまみ料理とガスコンロの鉄板料理メインで昼間っからのんびり飲みながら食事を楽しむ感じだ。やっぱり今回やりたかったのは先日の鉄板の持ち手の耐熱対策がどんなもんなのかをチェックしたくて、鉄板料理をいくつか試した。

今回のBBQに備えて、前日に出来ることはしておこうと、タコのネギまみれ、きゅうり・みょうが・わかめ・オクラの酢の物、トマトとアボカドのシーフードサラダ、ネギナムルを作っておいた。ネギナムルは炙りチャーシューの付け合わせ用で、それ以外は単独でとりいそぎ卓上に並べて、鉄板料理が出来るまでのつまみ用だ。BBQは準備も含めて楽しいものだが、まずは乾杯しておいて、ある程度つまみながらメインをゆっくり楽しみたい。

BBQ_Tsumami

実践初投入

とりあえず、宴会前の仕込みと鉄板持ち手チェックでチャーシュー用の三枚肉の表面を焼き上げた。チャーシューの焼き上がりもテンション上がるが今回は持ち手の状態がどうかが気になる。実際、結構な温度で焼き上げたが、想像以上に問題なく焦げたり触れないくらい熱くなったりということはなかった。これなら、ゴワゴワした皮手袋とか使わなくても、素手である程度持つことができる。念押しするなら軍手か、なにかしら布をもっておけば問題ない状況だ。

Pork_grill
この美濃加茂市の鉄板のふるさと納税リンクはこちら【さとふる】

チャーシューは、ネギの青い部分と一緒に醤油ダレで20分程度煮込み、火を止めてそのまま自然に冷ませながら味をしみ込ませた。その後切り分けて、ガスバーナーで炙ってからネギナムルと和からしとでいただいた。焼いてさらに煮込んで、ダメ押しで炙るので、余分な脂はある程度落ちているので、結構あっさりしている。

Pork2

再現確認

繰り返しチェックと宴会を兼ねてどんどん料理をしていった。まずは贅沢に国産牛のステーキを焼いたが、焼き加減もミディアムでばっちりで、持ち手のことなど忘れる始末。その後、枝豆ペペロン、トンテキ、焼きそばと鉄板オンパレードをしたが、どれも美味しく出来上がった。肝心の持ち手の麻紐も特にダメージもなく、一安心といったところだ。

beef_steak

次なるテコ入れ

こういう道具はどんどん使って、こなれていくものだと思うが、前回、持ち手が気になったように、今回の気付きとしては蓋が欲しいと思った。スキレットも蓋付きのものをあえて選んでるのだが、この鉄板でも餃子とか目玉焼きもしてみたいので、蓋があったほうが何かと便利なはずで料理の幅も広がると思う。ネットかどこか金物屋で探すか、もしくはDIYで作ってみたい。ちょっと不便と思うことがヒントとなって次回の楽しみにつながるのだが、そう思っていろいろと対策だったり準備している時間がとても貴重だと思う。

あと実は、これ以外に同じところでソロ用の鉄板も買っているのでその持ち手も同じように耐熱対策しておこう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次